画像処理

flarttoolkit

ARToolKitのFlash版をやってみました。 こんな感じ やり方ですが、以下のクラスをsvnでゲットします。 papervision3d(Great White 2.0 ) flartoolkit Metasequoia クラスをダウンロードしたらプロジェクトで使えるようにファイルをコピーなどで設定します。 …

パーティクルをやってみた

前々から気になっていたパーティクルをやってみました。 http://moeten.info/flex/20080619_particles73/bin-release/main.html 作ってて、いやー、すごい感動。 パーティクルなクラスはこちらからダウンロードできます。 Seb Lee-Delisle Particle.asが本体…

Flashで顔認識をしてみたよっ!

http://moeten.info/flex/20080605_faceDetectTest/bin-release/main.html #↑重いので気を付けてクリックしてください ソースはこちら 動作ムービーはこちら 顔認識 Marilena Spark project の簡単な使い方(FLASHer向け)SVNの使い方でっす。 Flashの新しい…

ちょっとだけ画像処理で縁取り作成

アイコンを見やすくするためにちょっとだけ画像処理をしてみました。 http://moeten.info/flex/20080603_tenkiMap/bin-release/main.html これから これに 便利なページ filterExplorer ここで確認しながら簡単にGlowFilterを作成します。 簡単なソース //カ…

Flash 10 betaのインストールと最新機能の使い方

Flash10のインストールと今回の目玉機能の一つGPU機能の紹介です。 Flash10のすごさはこちらのムービーからどうぞ(下部コンテンツ http://labs.adobe.com/technologies/flashplayer10/demos/ 既存のFlashをアンインストールする方法 まずはアンインスト…

ColdFusion8で簡単画像処理

先日、ColdFusion8プロフェッショナルガイドっていう本を買ったので、せっかくなのでちょっと読んで、ColdFusionってものがどんなものなのかを試してみました。 このColdFusionってのはサーバーサイドの言語でPHPの存在に近い感じです(HTMLタグに混ざって書…

PHPでレーダーチャートを作成

PHPでレーダーチャートを作成する方法です。 ちょいとFlashの本がたまってきたのでせっかくなのでレーダーチャートでわかりやすく評価したいなぁってことで作成してみました。 PHPでのグラフ作成はJpGraphってのを使うとすごく簡単にグラフを作成(保存)す…

有機ELよりも薄い紙TV

Flexで有機ELの薄さなんて目じゃない厚さが紙のTVを作成しました。 動作ムービーはこちら http://jp.youtube.com/watch?v=oczVc3YbN-w 赤色抽出+ラベリング+自由変換でできます。 赤色抽出はこちら http://www.hatayan.org/weblog/archives/2005/11/30…

身近にあるレーザーポインターをマウス代わりにしてみた。

先生とかがよく使う赤いレーザーポインターを疑似マウスにしてみました。 赤い玉を検出してます。 動作ムービーはこちら http://jp.youtube.com/watch?v=1602j8qvRN0 ゆくゆくはレーザーポインタでなくタッチパネルみたいにしたいです。 あと、自動でキャリ…

Webカメラ空間上にオブジェクトを配置

せっかくWiiで傾きとか検出できるので、カメラにWiiコンをつけて遊んでみました。 まだまだ、精度や機能が足りませんが、面白いアプリができるかも? こんな感じに配置 今回はPaperVision3Dのプレーン自体を回転させているため、手抜きです。本来ならPaperVi…

Webカメラで光学迷彩

Webカメラを用いてなんちゃって光学迷彩です。 http://moeten.info/flex/20080419_cameraSabunHaikei/bin-release/main.html 動作ムービーはこちら http://jp.youtube.com/watch?v=q6PThfLabPo やり方は簡単で、背景をとりあえず作成して、現在のフレーム画…

JPEGencoderを使って簡易カメラ作成

Webカメラを用いて画像として保存します。Webで履歴書を作成するサイトなどには便利だと思います。 個人的にはこれからいろいろ色とかフィルターがかけられるといいなぁって思います。 Red5がいらずphpだけでOKなのが魅力的です。 実際のサンプル http:…

Flex + Red5で動画保存

Red5を用いてWebカメラの動画を保存してみました。 サーバーにFLVとして保存できるので、ffmpegやOpenCVと組み合わせると面白いことができると思います。 動作ムービーはこちら 左の映像がカメラキャプチャで右が保存されたものをストリーミングで再生してい…

Flexの映像をJpegに書き出し

Flexでの映像をPHPにバイナリ(JPEGエンコ)で送ってPHP側でファイル保存します。 Flex3にはJPEGEncoderっていうBitmapdataをJPEGにエンコードしてくれるクラスがあり、エンコードされたものをPOSTでPHPに送ることでJPEG保存することができます。 今回はせっか…

パーリンノイズを使った焼けるエフェクト

http://moeten.info/flex/20080406_fireTrans/bin-release/main.html 参考ページ 紙が燃えていくようなトランジッション http://casualplay.net/blog/2006/03/_thresholdperlinnoise.html ポイントとなるのは、先日作ったパーリンノイズに閾値で2値化させそ…

オーロラを作成

Flexでオーロラを作成しました。 http://moeten.info/flex/20080406_perlinNoise/bin-release/main.html パーリンノイズっておもしろいね。 これで炎とか雲とかが作れるようです。 参考ページ 雲の作成が書いてあります。またColorTransformも組み合わせて使…

timedisplacement

先日のちょっと前のフレームを表示を利用して、フレームを1ラインずつ描画してみました。 timedisplacementって言うらしいです。 Webカメラで遊ぶと面白いです。 参考にしたページはこちらです。 http://saqoosha.net/lab/timedisplacement/?http://www.…

ちょっと前のフレームを並べて表示

こちらにちょっと前のフレームを並べてセンスのいい広告を表示しています。 http://www.shiffman.net/2007/08/25/run-lola-run-lola-run-lola-run/ これに触発されて、Flexでも作成してみました。 http://moeten.info/flex/20080326_videoMultiThum/bin-rele…

Flexで画像処理(ソース付き)

ActionScriptには便利な画像処理機能があるので、それを使ってみました。 激重なので、閲覧には気をつけてください。 #音声ヒストグラムと色ヒストグラムは特に重いので初期で無効にしています。 http://moeten.info/flex/20080218_videofilter/bin/main.htm…

Flexでお絵かき(ソース付き)

急遽Flexでマウスによるお絵かきができたらいいなってことで作成しました。 ソースは右クリックで http://moeten.info/flex/20080227_drawimage/bin/main.html 現在使える機能はブラシと消しゴムだけでっす。ファイルメニューとかは単なる飾りです(^^; …

画像の拡大縮小+縁取り

サムネイル画像の作成とその画像の縁取りをしてみました。

PHPとMySQLを用いてカラー情報から画像を検索するプログラムを作成しました

http://moeten.info/maidcafe/?&m=image_search&type=search&color=FF33C5 以前作ってみたときはなんだかうまくいかなったんだけど、今回はうまくいったぽいです。 まず、画像にインデックスを張る方法ですが、今回は簡単に、画像の色情報(RGBとHSV)…

画像を色から検索をFlexで作ってみたよ

http://moeten.info/hatena/20071114_photoxml/bin/main.html <mx:Application xmlns:mx="http://www.adobe.com/2006/mxml" layout="absolute" backgroundGradientColors="[#ffffff, #ffffff]" viewSourceURL="srcview/index.html"> <mx:Style> .my{ borderColor: #b7babc; borderT…</mx:style></mx:application>