Flex

写真をドラッグドロップで地図に配置

写真をドラッグドロップで地図に配置 ちょいと旅行に行ってきたのでせっかくなので写真をマップに簡単に張り付けられたらなぁってことで練習がてら作ってみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081202_tripGoogleMap/bin-release/index.html ソー…

携帯メールでFlash世界に写真出現!

携帯メールでFlash世界に写真出現! 携帯で画像添付メールを指定されたアドレスに送るとFlashの箱から画像が出てきます。 こんな感じ。 http://moeten.info/flex/20081201_mail2present/bin-release/main.html #ほかの方がアップしてたりすると勝手に…

Cocomoで簡単ビデオ、チャット、ラクガキボード

Cocomoで簡単ビデオ、チャット、ラクガキボードをやってみました。 サンプルはこちら。 http://moeten.info/flex/20081122_cocomoTest2/bin-release/webCamera.html 解放しておきますので、遊んでみてください(^−^) ブラウザ二つ立ち上げてみると動くの…

旬なCocomoでファイル共有をしてみたよ。

旬なCocomoでファイル共有をしてみました。 http://moeten.info/flex/20081122_cocomoTest2/bin-release/fileShare.html 適当にファイルのアップやダウンロード、削除をしてみてください。 AIRアプリであればドラッグアンドドロップでファイルアップとかでき…

Cocomoを遊んでみた。+サンプル10個

簡単に動画チャットやチャット、らきがきボードやファイル共有ができるCocomo。 今回遊んでみたのでメモでっす。 Cocomo 一日触ってみた感想ですが、これはRed5(FMS)とBlazeDSのいいとこどり+便利なクラスな感じ。 動画チャットもできるし、オブジェクトの…

Matrix3Dで3D回転+回転中心点の変更

最新のFlexSDK3.2でMatrix3Dが使えるようになっていたので勉強がてら使ってみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081120_matrix3Dtest/bin-release/main.html Matrix3Dはなんといっても回転の中心が設定できるのが便利(^o^) 回転点を変更するに…

c/c++がFlashで動くAlchemyをWindowsで

なんともすばらしいc/c++がFlashで動くAlchemyをWindowsでやってみました。 Alchemyのサイト 自分の環境 cygwin WindowsXP Flex3.2 cygwinのインストール Windows向けにはcygwin用のAlchemyが用意されています。 ってことでまずはcygwinをインストールします…

Flex3.2で簡単Flash10やAIR1.5の開発

Adobe Maxに合わせてきたのかFlexの最新SDKがアップされたのでどんなもんか使ってみました。 使った感想としては、今まではFlash10の開発ってセットアップがちょっと面倒だったり、不具合が多くてイマイチ?な感じだったのが今回のSDKでは解消されてい…

赤青メガネで物体をさらに立体的に

PaperVision3Dで赤青メガネをつけて見ると物体が立体的に見えるっていうのをやってみました。 サンプルはこちら。 http://moeten.info/flex/20081115_pv3dGlass/bin-release/main.html 動作ムービーはこちら 簡単な説明 概念図 カメラを二つ用意してそれぞれ…

PaperVision3Dムービーをflvで出力保存

せっかくの3Dなのでレンダリングして動画形式や静止画として保存できたほうが便利かなぁって思い、PaperVision3Dなムービーをflv形式でファイルに出力してみました。 ひさしぶりなAirアプリになります。 こんな感じのflvが出力されます。 おまけとして…

回転式Webカメラを500円で作る@日曜プログラミング

日曜プログラミングってことで回転式Webカメラを500円で作っちゃいます。 USB circus cannon 楽天で500円で売ってたもの。 ネジ2個と後ろのカバーを外せばガワが簡単に取れます。 あとはカメラを固定するために両面テープを貼れば完成。 USBは…

ローカルファイル機能を使った簡単な3Dビューワー

Flash10での機能のローカルファイルへのFileReference機能を使った簡単な3Dビューワーを作成しました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test2/bin-release/test21.html メタセコイアとcollada形式に対応しています。 テクスチャは対応し…

ブラウザから遠隔操作で気になるアイツを射撃!

ブラウザから遠隔操作で気になるアイツを射撃! マウス操作でカメラの移動ができます。あと射撃も。 #しかもこのミサイルが楽天だと500円! 実際の動作ムービーはこちら 操作画面 動作画面 簡単な説明 概念図 キャノン砲を動かすプログラム circus canno…

Wavefront OBJをPaperVision3Dで表示

Wavefront OBJをPaperVision3Dで表示してみました。 どうにもググってもそれっぽい情報がなくてしかたなく自作してみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test2/bin-release/test20.html 複数のobjファイルには対応してません。テクス…

AIRで簡単なHTMLブラウザを作ってみた。

最近ちょっと小難しい話題ばっかりだったので、誰でも簡単に作れるAIRで簡単なHTMLブラウザを作ってみました。 お試しインストールはこちら 簡単なヒストリー機能が付いてます。 AIRのHTMLコンポーネントの扱いは簡単で、 location=myurlでページへ飛んで、 …

Flash10でのサウンド作成機能を使ってみたよ。その4

今度は電話の呼び出し音ってのをやってみました。 http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test14.html 音出るのでボリューム絞ってからアクセスしてください(^−^) sin波とcos波でうまく打ち消すとそれっぽく聞こえるようです。 ソース…

Flash10でのサウンド作成機能を使ってみたよ。その3

今度は矩形波ってのを試してみました。 http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test13.html 音出るのでボリューム絞ってからアクセスしてください(^−^) こっちのほうがファミコンっぽいかなぁ。 ソースはこちら

Flash10でのサウンド作成機能を使ってみたよ。その2

音声には三角波っていうのがあるらしくそれはファミコンなどの音に近いようです。 ってことでちょっと試してみました。 http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test11.html 音出るのでボリューム絞ってからアクセスしてください(^−^) …

Flash10でのサウンド作成機能を使ってみたよ。

Flash10でのサウンド作成機能を使ってみました。 こんな感じ。 http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test10.html 音出るのでボリューム絞ってからアクセスしてください(^−^) 将来的にはマウスを用いてユーザーとの対話ができると面白…

ちょっとFlash10でテキストの回転をしてみたよ。

ちょっとFlash10でテキストの回転をしてみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test08.html ソースはこちら

Flexのインターフェイスを提供しました。

Flexのインターフェイスを提供しました。 こんな感じです。 http://tooble.u-aizu.ac.jp/aizoom/ サイトの特徴は 動画検索 セリフからシーンを検索 音声からシーンを検索(現在未対応) っとなってます。 音声保存はred5を使用してます。 ただ、ポートの問題…

RationXYZを使ったサンプルアプリ

RationXYZを使ったサンプルアプリです。 単純にTweenerでXYZを変化させているだけです。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test07.html リンクボタンとかがそのまま動くのがいいね。 ソースはこちら

ベクターでの描画をしてみました。

Flash10から追加された配列みたいなベクター形式を使って描画をしてみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test05.html ベクター配列(?)を使って描画する利点はなんといってもまとめて描画コマンドの指定と座標の…

Flash10で球体の作成

Flash10で球体の作成をしてみました。 こんな感じ。 http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test04.html 参考サイト(っというかそのまま) Enhanced Drawing API ソースはこちら

Flash10用の簡単なサンプルを作ってみたよ

Flash10用の簡単なサンプルを作ってみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test03.html ただCanvasに追加して画像のzを設定しただけです。 デフォルトでz軸が利用できるのはラクチンだね。 ソースコードはこちら

重いけどFP10でPaperVision3Dみたいなサンプルを作ってみました。

重いけどFP10でPaperVision3Dみたいなサンプルを作ってみました。 こんな感じ。 http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/test02.html 重いよ! 友達の力を借りてz座標がなんとか出たのでなんちゃってzソートをしてます。 ソースはこちら

ちょびっとFlash10の機能を使ってみました。

ちょびっとFlash10の機能を使ってみました(^−^) こんな感じ http://moeten.info/flex/20081016_fp10Test/bin-release/main.html RotationZが気持ちいね。 ソースはこちら

ちょびっとPaperVision3Dで頂点を遊んでみた。

ちょびっとPaperVision3Dで頂点を遊んでみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081015_xmasTree/bin-release/main.html ツリーをクリックでちょびっと動作します。 参考リンク Papervision3DとTweenerで2.5Dアニメーション Papervision3D 2 ソー…

レゴタウンみたいなかわいいオブジェが作れるクラス

レゴタウンみたいなかわいいオブジェが作れるクラスがあったのでちょっと使ってみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081014_as3isolibTest/bin-release/main.html as3isolibっといライブラリを使用します。 as3isolib ソースコードはこちら

動きのある部分にパーティクル作成

動きのある部分にパーティクルを作成してみました。 こんな感じ http://moeten.info/flex/20081004_OpenCanpasDemo2/bin-release/main.html ほんとはお台場のソニーのメディアージュ(だったかな?)にあるビデオのエフェクトみたいなのを作りたいんだけど、…